みなさん、今週もお疲れ様でした。
10月に入ってからは毎週毎週が修羅場です。疲労困憊もいいところだ。
そんな中ふとアマプラで“鬼滅の刃”なるアニメを見始めた。最初の数話はそれほど面白いとも思わなかったけど仲間ができたあたりから作品の雰囲気も中和されて一気に面白くなっていった。
最近のジャンプ作品にしては必殺技がカッコよく描かれているので子供ウケするよな。“○○の呼吸・壱の型 ・・・“というセリフもキマってる。
剣術や武術は型を覚えるところから始まるの出そうだが、クルマの運転にも型みたいなものがあって、それを覚えるところからスタートできれば初心者が上達しやすかったりするのだろうか?・・・なんて考えたりもしたけど、できるとしたらライン取りくらいかな?
後から気が付いたけど“鬼滅の刃”の劇場版が先週から公開されているそうですね。さすがに映画館に観に行く気はないので私は原作のコミックスを買って読み進めることにします。ではまた!