みなさん、おはようございます。
今週のブログテーマは「サーキットで上達しない人の特徴」です。
昨日は1つ目の特徴を紹介しているのでコチラも読んでみてください。
今日紹介する特徴は
“いつまでもビギナーを名乗る”
ことです。
サーキットを走り始めた1年目や2年目は理解できますが、3年以上たまに5年以上サーキット走行経験があるのに「自分はまだまだ初心者で・・・」という人をたまに見かけます。
気持ちはよくわかる。
サーキットに行くと意味不明にベテランのオーラを出している人が大勢いて気圧されますが・・・あんなのただのハッタリだからね。
サーキット初心者から中級者へのレベルアップの秘訣は、ドライビングの上達やラップタイムの上昇では無く、実は自信を持つことです。
周りはベテランだから負けて当然・・・どこかでそう思い込んでいませんか?マインドで負けていたらレースで勝つなんて不可能です。
いつかこのブログでも自信のつける方法なんかも紹介したいですね。
今日の内容で1番重要なのはココ↓
サーキットにいるベテランオーラ勢はただのハッタリ!
これだけ覚えてもらえれば十分です。ではまた!
◆ちゃっく鈴木