みなさん、おはようございます。
今週は“ラップチャートで確認すべき5つのポイント”を紹介していきます。
最初に確認すべきポイントは
“ベストラップ”
です。
誰もが最初に確認するポイントだと思いますが、タイム以外に確認しないといけないことがあります。
それは自分の感覚的な“ベストドライブ”のラップと、計測した“ベストタイム”のラップが同一周回かどうかです。
この2つにズレがあるということは、体内のセンサーが狂っているか未熟かのどちらかです。
“攻めた走りをしたつもりなのにタイムが全然出ていない”なんて経験ありませんか?これは体内センサーと計測器のズレが原因です。
これを克服しないとタイムアタックの1発勝負で大きく遅れをとります。
体内センサーの精度を上げるのは難しいことはありません。走り終わった後でラップチャーを見ながら毎回答え合わせをして、ズレがあるならばベストタイムが出ている周回の走り方を振り返ることです。
今まで意識していなかったのであれば時間から意識してみてください。
◆ちゃっく鈴木