みなさん、おはようございます。
ツイッターを見ているとドライビングの宗教間の争いをよく見かける。
争いの代表例といえば・・・
・ターンインで ブレーキ残す vs 残さない
・ブレーキ踏むとき 踵をつける vs つけない
・押しハンドル vs 引きハンドル
・FFのクルマの動かし方
・・・などなど
この手の争いは雑誌の影響や、サーキットを走りはじめた頃の先輩ドライバーの影響を受けている場合が多いので、私は決着のつかない宗教戦争だと思ってます。
この宗教がサーキットを走っていく上での指針になっていれば否定することはないのですが、割と盲目になって前が見えなくなっている人は多いのかなと思います。
今週は自分にあった宗教の探し方を紹介していきます。
◆ちゃっく鈴木